目次
りそな銀行住宅ローンの概要
りそな銀行は大阪に本店を置くりそなグループの都市銀行です。3大メガバンクに次いで規模の大きな都市銀行であり、メガバンクよりも個人向けのリテール向け金融商品に力を入れており、低価格路線での商品提供に定評があります。
住宅ローンに関して言えば、「女性向け住宅ローン」「日照補償付住宅ローン」「特定状態特約付住宅ローン」などの独自性の強い商品や「ミックスローン」「借り換え専用ローン」「諸費用ローン」「フラット35」「省エネローン」などの利用者の状況や目的に合わせた多彩なライナップが大きな特徴になっています。女性向けの住宅ローンは返済支援保険が無料付帯、日照補償付住宅ローンは日照補償が無料付帯とタイプに合わせて特典が強化されています。
また、積極的に力を入れているのが「借り換え」利用者向けの専用住宅ローンであり、「りそな借りかえローン(web申込限定プラン)」はネット銀行と同じ「保証料無料」を採用し、金利もネット銀行並みの低金利で業界1位、2位の低金利を毎月争っています。(※現在、WEBでの受付は借りかえローンのみとなります。)
「大手都市銀行の信頼性」と「ネット銀行並みの低金利プラン」を両立した住宅ローンとして、借り換え目的の方におすすめです。
キャンペーン・限定特典情報
1万ポイント(1万円相当)プレゼント
※マイホームマイバンクプランをご利用される方が対象です。
注目の金利プラン
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 変動金利 | (-) | 0.725% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
りそな借りかえローン | 変動金利(借り換え専用Web申込限定プラン) | (-) | 0.429% | 0.429% | - | 2.20%+33,000 | 無料 |
はじめがお得!当初型/保証料金利上乗せ型 | 当初固定金利 | (10年) | 0.850% | 1.075% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
りそな借りかえローン | 当初固定金利(借り換え専用Web申込限定プラン) | (10年) | 0.595% | 0.429% | - | 2.20%+33,000 | 無料 |
りそな銀行住宅ローンのメリット
- 変動金利、当初固定金利がメガバンクと比較して低金利
- 借り換え専用ローンはネット銀行並みの低金利で保証料無料
- 商品の選択肢が豊富
- りそな住宅ローン利用者は、教育ローンやリフォームローンが金利優遇
- 女性専用のローンは無料で返済支援保険付き
- 太陽光発電システム付き住宅向けローンは無料で日照補償サービス付き
- ミックスローンの利用も可能
- りそなポイント10000ポイントプレゼント
りそな銀行住宅ローンのデメリット
- 変動金利、当初固定金利ともにネット銀行と比較するとやや高めの金利
- 新規借入の場合は、メガバンクと同様に保証料0.2%が必要
りそな銀行住宅ローンがおすすめの人
- 借り換え利用を考えている方
- 諸費用を抑えたい方
- ネット銀行並みの金利が良いけれども、信頼性の高い都市銀行を利用したい方
- 女性の方
- 太陽光発電システム付きの住宅購入を検討している方
- ミックスローンを検討している方
りそな銀行住宅ローンの独自評価診断
りそな銀行は都市銀行の中でも、メガバンクと比較すると低金利の金利に設定されている特徴があります。ネット銀行と比較してしまうとまだやや高い金利になってしまいますが、保証料0円の借り換えローンの場合はネット銀行並みの低金利を実現しています。
商品のラインナップが多いことも大きな特徴と言えます。ミックスローンを利用する場合には、同じ銀行で別の金利タイプを選ぶ必要があるため、選択肢が多いことはより重要になるのです。
女性向けの住宅ローンは返済支援保険が無料付帯、日照補償付住宅ローンは日照補償が無料付帯とタイプに合わせて特典が強化されていることも注目です。
ネット銀行並みの低金利と都市銀行の信頼性を併せ持つ銀行と言えます。もともと、庶民向けの身近な銀行として知名度の高い銀行だけに、審査や住宅ローンに不安を持つ方におすすめです。
※りそな銀行住宅ローン新規借入停止/借り換えは受付中
りそな銀行住宅ローンの金利
変動金利の特徴
メガバンクと比較すると低金利ですが、ネット銀行と比較するとやや高めの金利設定です。ただし、借り換えローンの場合は、ネット銀行並みの低金利になります。
変動金利一覧
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 変動金利 | (-) | 0.725% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
りそな借りかえローン | 変動金利(借り換え専用Web申込限定プラン) | (-) | 0.429% | 0.429% | - | 2.20%+33,000 | 無料 |
ずーっとお得!全期間型/融資手数料型 | 変動金利 | (-) | 0.470% | 0.470% | - | 2.20% | 無料 |
当初固定金利の特徴
メガバンクと比較すると低金利ですが、ネット銀行と比較するとやや高めの金利設定です。ただし、借り換えローンの場合は、ネット銀行並みの低金利になります。
当初固定金利一覧
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
はじめがお得!当初型/保証料金利上乗せ型 | 当初固定金利 | (2年) | 1.200% | 1.075% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
はじめがお得!当初型/保証料金利上乗せ型 | 当初固定金利 | (3年) | 1.200% | 1.075% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
はじめがお得!当初型/保証料金利上乗せ型 | 当初固定金利 | (5年) | 1.250% | 1.075% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
はじめがお得!当初型/保証料金利上乗せ型 | 当初固定金利 | (7年) | 1.300% | 1.075% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
はじめがお得!当初型/保証料金利上乗せ型 | 当初固定金利 | (10年) | 0.850% | 1.075% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
はじめがお得!当初型/保証料金利上乗せ型 | 当初固定金利 | (15年) | 1.850% | 1.075% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
はじめがお得!当初型/保証料金利上乗せ型 | 当初固定金利 | (20年) | 1.150% | 1.075% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
りそな借りかえローン | 当初固定金利(借り換え専用Web申込限定プラン) | (10年) | 0.595% | 0.429% | - | 2.20%+33,000 | 無料 |
りそな借りかえローン | 当初固定金利(借り換え専用Web申込限定プラン) | (20年) | 0.895% | 0.429% | - | 2.20%+33,000 | 無料 |
はじめがお得!当初型/融資手数料型 | 当初固定金利 | (2年) | 0.945% | 0.820% | - | 2.20% | 無料 |
はじめがお得!当初型/融資手数料型 | 当初固定金利 | (3年) | 0.945% | 0.820% | - | 2.20% | 無料 |
はじめがお得!当初型/融資手数料型 | 当初固定金利 | (5年) | 0.995% | 0.820% | - | 2.20% | 無料 |
はじめがお得!当初型/融資手数料型 | 当初固定金利 | (7年) | 1.045% | 0.820% | - | 2.20% | 無料 |
はじめがお得!当初型/融資手数料型 | 当初固定金利 | (10年) | 0.595% | 0.820% | - | 2.20% | 無料 |
はじめがお得!当初型/融資手数料型 | 当初固定金利 | (15年) | 1.545% | 0.820% | - | 2.20% | 無料 |
はじめがお得!当初型/融資手数料型 | 当初固定金利 | (20年) | 0.895% | 0.820% | - | 2.20% | 無料 |
全期間固定金利の特徴
りそな銀行住宅ローンの全期間固定金利は平均的な金利設定と言えます。フラット35の取り扱いもしています。
全期間固定金利一覧
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 全期間固定金利 | (2年) | 1.250% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 全期間固定金利 | (3年) | 1.250% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 全期間固定金利 | (5年) | 1.300% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 全期間固定金利 | (7年) | 1.350% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 全期間固定金利 | (10年) | 1.500% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 全期間固定金利 | (15年) | 1.850% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
ずーっとお得!全期間型/保証料金利上乗せ型 | 全期間固定金利 | (20年) | 2.400% | 0.725% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
長期固定金利型住宅ローン | 全期間固定金利 | (20年~25年) | 1.350% | 1.350% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
長期固定金利型住宅ローン | 全期間固定金利 | (25年~30年) | 1.400% | 1.400% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
長期固定金利型住宅ローン | 全期間固定金利 | (30年~35年) | 1.400% | 1.400% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
ずーっとお得!全期間型/融資手数料型 | 全期間固定金利 | (2年) | 0.995% | 0.470% | - | 2.20% | 無料 |
ずーっとお得!全期間型/融資手数料型 | 全期間固定金利 | (3年) | 0.995% | 0.470% | - | 2.20% | 無料 |
ずーっとお得!全期間型/融資手数料型 | 全期間固定金利 | (5年) | 1.045% | 0.470% | - | 2.20% | 無料 |
ずーっとお得!全期間型/融資手数料型 | 全期間固定金利 | (7年) | 1.095% | 0.470% | - | 2.20% | 無料 |
ずーっとお得!全期間型/融資手数料型 | 全期間固定金利 | (10年) | 1.245% | 0.470% | - | 2.20% | 無料 |
ずーっとお得!全期間型/融資手数料型 | 全期間固定金利 | (15年) | 1.595% | 0.470% | - | 2.20% | 無料 |
ずーっとお得!全期間型/融資手数料型 | 全期間固定金利 | (20年) | 2.145% | 0.470% | - | 2.20% | 無料 |
りそな銀行住宅ローンの諸費用
保証料
保証料は金利に対して0.2%保証料が上乗せされます。
ただし、「りそな借りかえローン」(Web申込限定プラン)の場合は、保証料が0円になり、その代わり33,000円(税込)+別途融資手数料(お借入れ金額の2.20%、消費税等込み)が必要になります。
事務手数料
事務手数料は33,000円(税込)です。
ただし、「りそな借りかえローン」(Web申込限定プラン)の場合は、事務手数料が借入額の2.20%と33,000円(税込)必要になります。
繰り上げ返済手数料
一部繰り上げ返済手数料は無料です。
全額繰り上げ返済手数料は変動金利で11,000円、固定金利で33,000円です。※Webコミュニケーションサービス「マイゲート」のご利用が条件で無料となります。全額返済取扱いはできません。
※詳細は公式ページをご確認ください。
金利タイプ変更手数料
金利タイプの変更手数料は固定金利特約期間の変更であれば無料です。それ以外の条件変更はできません。
りそな銀行住宅ローンの付加価値サービス
女性のための住宅ローン「凛 next」
疾病・障害により30日間を超える就業障害が継続した場合に最長3年間保険金を支払らわれるため、住宅ローンの月々の返済をしないで済む「ローン返済支援保険」が無料付帯されています。
また、通常金利に0.3%の加算で入れる大疾病保障特約が、「凛 next」の場合は半額の0.15%の加算で加入できるメリットがあるのです。
単身女性の方が住宅ローンを選ぶ際には、働けなくなってしまった時の不安や乳がんなどの病気のリスクもあるため、リスクを軽減できる女性向け住宅ローンを用意しているのです。
日照補償付住宅ローン「晴れたらいいね」
太陽光発電システムを設置する住宅を購入、建設をする方に、日照補償(3年間)が無料付帯されている住宅ローンです。
具体的には、お住まいの地域毎、住宅ローンお借入れ時期に応じて、基準日照時間を決定し、1年間の日照時間の実績が、基準日照時間を下回ると1時間当たり100円を補償金として支払らわれる補償になります。
太陽光発電システムは安くなったとはいえ、100万円~200万円の費用が発生するので、予定通りに日照時間がないと投資回収の計画が狂ってしまうため、それを防ぐための補償と言えます。また、住宅購入費用とは別に太陽光発電システムの購入費用も、住宅購入費用と合わせて借り入れをすることが可能です。
りそな銀行住宅ローンの保障
団体信用生命保険(団信)
無料付帯です。団信料は0円で銀行負担です。
疾病保障
特定状態保障特約付住宅ローン「団信革命」という名称で3大疾病と16の特定状態、要介護状態のときに保険金が支払われ、住宅ローン残高が0円になる保障があります。特約に加入すると借入金利に年0.30%加算されます。
介護保障
特定状態保障特約付住宅ローン「団信革命」という名称で3大疾病と16の特定状態、要介護状態のときに保険金が支払われ、住宅ローン残高が0円になる保障があります。特約に加入すると借入金利に年0.30%加算されます。
りそな銀行住宅ローンの審査
※審査については、当サイトへの口コミ情報からの編集部の推察になりますので、実際の審査情報ではございません。ご了承ください。
事前審査
りそな銀行の住宅ローンの簡易審査・事前審査はインターネットの入力内容だけでシステム的に審査するだけのものなので、申込み条件にあきらかに該当災ない場合などの足切りのために行なわれます。
本審査
審査内容は当然非公開ですが、りそな銀行は庶民の銀行として知名度が高く、住宅ローンでも年収が低い方でも審査が下りたという口コミが比較的多い銀行と言えます。ネット銀行やメガバンクの審査に落ちた方でもトライしてみる価値がある銀行と言えるでしょう。
審査期間
りそな銀行の住宅ローンの申し込みから融資までのスピードは平均的に1ヶ月~2ヶ月と言えます。必要書類の準備に時間がかかったりすれば2か月ぐらいかかることも想定しておくべきでしょう。
※りそな銀行住宅ローン新規借入停止/借り換えは受付中
りそな銀行住宅ローンの評判・口コミ
- 投稿タグ
- りそな銀行住宅ローン
男性 38歳 会社員
りそな銀行 35年ローン 2780万円 新規借り入れ
Q.選んだ理由
新築のマンションを購入した時に提携している銀行で、金利優遇があると営業さんに勧められました。りそな銀行ともう1行ありましたが、りそな銀行のほうが金利優遇が大きかったことと、繰り上げ返済手数料がネットバンキングから行った場合は無料ということで、りそな銀行を選びました。また、借入の内容が「フラット35」と「変動金利」の2本立てを選択することができたので、将来、金利が上昇して返済額が膨らむかもしれない不安と、今の低金利の恩恵を受けずにフラット35の金利固定にしてしまうもったいなさを相殺することができると考えました。金利優遇も、変動金利の場合が一番優遇が大きく、借入の全期間を通じて優遇があるということも決め手の一つです。
Q.利用していて良かった点・満足しているところ
金利優遇があるので、変動金利の金利が今まで1%を超えたことがないことが一番良かったことです。2番目に良かったことは、繰り上げ返済手数料がネットバンキングから行った場合無料というところです。今まで、3回ほど繰り上げ返済をしていますが、手数料が無料なので、ある程度資金がたまったらまとめて繰り上げ返済する必要がなく、ちょくちょく返済できるので、その分の利息が軽くなっていると思います。また、オンラインで繰り上げ返済することで、店舗に行く必要もなく、自宅でさっと返済の操作ができて便利です。ローンを利用していることで、りそな銀行のポイントがたまり、振り込みなどの際にポイント利用で振込手数料を無料にすることもできてありがたいです。
Q.利用していて悪かった点・不満
繰り上げ返済の手数料が、一部繰り上げ返済の場合は無料なのですが、全額繰り上げ返済の場合は無料ではなく、しかも店舗までいかなければ手続きできなかったことが不便でした。フラット35と変動金利の2本立てのうち、金利の高いフラット35のほうを全額繰り上げ返済しようとしたときにかなり手数料を取られました。また、変動金利の金利が、借入時と全く変わらないことが不満です。現在の金融事情からみると、金利が下がっていると思いますし、新規借り入れの店頭金利はかなり下がっているのに、契約しているローンの金利が半年に一度見直される際には前回と同じ金利が適用されており、全く下がらないのはどうしてなのかと不満に感じています。
男性 30歳 会社員
りそな銀行 35年ローン 3500万円 新規借り入れ
Q.選んだ理由
最初は購入したマンションの建設会社に勧められました、ということだけでした。
ですが色々自分でも調べ、金融機関に勤める友人にも話を伺ったりもしながら検討してみたろところ、当時のりそな銀行の金利が他社金融機関よりも優遇されている事が何よりのポイントでした。少しでもお得に済ませたかったですからね。
他にも、大手金融機関で安定している、以前から口座を持っており利用しており、ATMも多かったりと何かと身近にある金融機関でした。
調べていくうちに、ローン返済やその他の利用でポイントが溜まりいつも日常的に使用しているポイントカードの、Tポイントにも変換できて普段の買い物などでも利用できるという点も大きな要因でした。
Q.利用していて良かった点・満足しているところ
りそな銀行でローンを組んだことに伴い、口座を開設しその他の支払いなどもりそな銀行の引き落としにしたことで利用回数が増えました。そこで知ったのがりそなマイゲートというウェブサイトです。そのサイトに加盟するとウェブサイト上でも口座の貯金残高や利用明細、株の投資などもできますし、外出が億劫な私には非常にありがたい制度でした。通帳記入をするよりも見やすいですし、システムもとてもわかりやすかったので今まで面倒だった銀行に直接出向いてATMの行列に並ぶ回数も減りました。
上記にも書いた通り、加盟したことでポイントが溜まってそのポイントで外食やショッピングにも使ったりして非常にお得でした。大きな金額の買い物でしたから少しでもお得になる事を知れてよかったです。
Q.利用していて悪かった点・不満
そうですね。まだ借り入れて5年も経っていませんので、今のところは不満等はありませんがこの先の金利などは心配です。安かったときに借りた分、変動したとき等が心配です。
強いて言うならば窓口などの対人での対応が少し冷たかったことでしょうか・・・。他にも金融機関は当たりましたが地方銀行などの方が、借りてほしいのか(笑)いつ行っても丁寧に対応し、説明なども非常にわかりやすくして頂きました。これはメガバンクだからこその余裕というものなのでしょうか、説明は基本マニュアル通りといった感じで少々込み入った部分の説明もこちらから質問しなければ淡々と進められていってしまうので少し置いてけぼりでした。もう少し温和な雰囲気で対応してほしかったなぁというのが唯一感じたところです。