目次
フラット35の審査に要する期間というのはどのくらいかかるものなのでしょうか?フラット35の審査期間について解説します。
フラット35の審査の流れ
フラット35の場合には
- 提携金融機関:事前審査
※信用情報や年収などの申込情報から「融資が可能かどうか?」を金融機関側で審査します。 - 借入申込書の提出
- 住宅金融支援機構:本審査
- 適合証明書の申請・交付
- 融資
という形になります。
フラット35の場合は、販売主体は住宅金融支援機構であり、提携している販売代理店が銀行などの金融機関という仕組みになっています。
そのため
- 銀行側での事前審査
- 住宅金融支援機構側での本審査
という2段階の審査方法なっています。規模の小さい信金などの金融機関では、事前審査をせずにはじめから本審査というケースもあります。
フラット35の審査期間
ARUHIフラット35の場合
事前審査:最短当日
本審査:最短3営業日
楽天銀行フラット35の場合
事前審査:最短翌日
本審査:7日~14日
住信SBIネット銀行フラット35の場合
事前審査:1~3営業日
本審査:未記載
となっています。
住宅金融支援機構のウェブサイトでは
本審査:1週間~2週間程度
となっています。
つまり、
事前審査にかかる期間は最短当日~3日程度で販売している銀行によって異なります。
本審査にかかる期間は住宅金融支援機構の表現では1週間~2週間程度で、当然どの銀行から申込んでも同じ期間が発生します。ARUHIフラット35のように本審査が最短3営業日と表現されていますが、あくまでも「最短」であって、基本的には1週間~2週間程度で他の銀行と変わりはないのです。
フラット35の申込から借入までの想定期間
1.ウェブサイトの申込み
↓ 当日~3営業日
2.事前審査結果の連絡
↓ 2営業日
3.申込書の送付
↓ 2営業日
4.申込書の用意・提出
↓ 1週間~2週間
5.本審査結果の連絡
6.物件検査+適合証明書の申請・交付
↓ 同時進行
7.契約開始(適合証明書の提出、保険加入、登記など)
↓ 2週間~3週間
8.融資実行
という形になります。
まとめ
フラット35で融資が受けられるまではトータルでスムーズに言っても、1ヶ月、当然、書類の準備に手間取ってしまえば2ヶ月ぐらいかかってしまうという計算になります。
1ヶ月半~2ヶ月を見込んでおく必要があるのです。
フラット35の審査期間が銀行ごとに違うのは
- 事前審査の違い
- 本審査の表記の仕方の違い(最短○○、~程度)
だけであって、本審査は住宅金融支援機構が実行するので審査期間での違いはありませんし、ネット銀行であれば事前審査も1日ぐらいの差しかありませんので、審査期間でフラット35を選ぶ必要はないということなのです。
「最短○○」という表記の違いに踊らされないようにしましょう。